メッセージカードってどんなものを使ってますか?
あらかじめ可愛いデザインがプリントされているものってたくさんありますよね。確かにそれも可愛いですが、あえて無地のメッセージカードを買って、オリジナルのメッセージカードを作ってみませんか?
一から作ることによって、より一層心がこもったメッセージカードになるのでおすすめですよ。
用意するもの
・無地のメッセージカード
・マスキングテープ
・黒ペン、カラーペン
作ってみよう①
黒ペンで下の辺りに足跡模様を書きます。
(これだけでも可愛いです)
上下に細めのマスキングテープを貼って完成です。
作ってみよう②
細めのマスキングテープを両端に貼ります。
カラーペンでロウソク部分の色を最初に塗っておきます。三本ラインを引く感じです。
カラーペンを乾かしている間に、文字を書いておきます。
最後に上からロウソクの絵を描いてバースデーカードの完成です。
point
カラーペンで塗った色と少しずらしてロウソクの絵を描くのがおすすめ
マスキングテープ 福袋 スリム mt 6mm巾18本セット ゆうメール送料無料!02P26Mar16
デザイン例
ポップな感じに。
カラーペンだけでもかわいいです。
ミニーちゃんを意識したデザインです。
マスキングテープの色合いと、リボンを描くことによってさらにミニーちゃんぽくなるかなと思いました。
参考にしている本
デザインをざっくり紹介してきましたが、実は私がメッセージカードを作る上で参考にしているのがこちらの本です。